金沢港を一望出来る!海の食堂 BAY ARCE で魚介たっぷりペスカトーラを食す!
金沢港クルーズターミナルへ行ってみました。 小松空港のような感じをイメージしていましたが全然、想像と違ったのでここでご報告。
まず、驚いたのが駐車場。 小松空港は駐車場が有料。 駐車料金が24時間ごとに500円がかかりますが、金沢港クルーズターミナルは無料でした。 これは気軽に行けそうです入ってみて思いましたが船の発着地というよりは金沢港を見渡せる見晴らしのいい施設と行った感じです。
かなり広いスペースを超えると港へ抜けれます。 クルーズ客船が来るとこの広いスペースにたくさんのお客さんがやってくるのかなと想像すると少しわくわくします。 港から見える海は快晴だったので気持ち良かったです。
そして目的の海の食堂BAY ARCEのある2階へ。
時間的にランチタイム終わってたけど、店内へ。 ちょっと残念!
金沢港が一望出来るガラス張りの店内は天気がいいこともあり最高の雰囲気。 白と水色の店内に港の水色も合わさって爽やかな雰囲気。 お客さんは落ち着いた感じの方が多い。
メニュー見たけど全体的に高め… パスタが1800円か……
ここは思い切って魚介たっぷりペスカトーラを頼みました。 1800円。頼んでからそれほどかからずパスタ到着!
うぉー! これはホントに魚介たっぷりです! 貝の量が多いし種類もある。 ホタテやカキまで。 これは贅沢なパスタです。 味もそこまで酸味がキツくないトマトソースが魚介類と上手く噛み合っていてバランスはいいです。 これで1800円…、この雰囲気と魚介類の多さは致し方ない。
ローストビーフサンドも頼みました。ポテトはサクサク。フランスパンは香りよくオニオンがしっかり効いたローストビーフサンド。のローストビーフは少し小さめ。
思ったよりレベルの高いイタリアンがいただけます。 夜は21時までやってるみたいで港の夜景見れそうですね。 機会作ってリトライしたいです。
ターミナルで軽くご飯って感じではないですね。 これ目的でしっかりランチやディナーを楽しむお店だと思います。 天気が良ければ最高のデートスポットかもしれません。
[star rate=”5″、max=”5″、number=”1″ color=”navy”]
[author_box label=”この記事を書いた人]
投稿者プロフィール
-
福井県出身の40代男性。
食を中心に情報発信しています。福井県の経済状況や全国チェーンの福井県での状況なども発信しています。
仕事柄、石川県、富山県、滋賀県にはよく行くので福井県を中心にその周辺の内容もアップしていきます!
にほんブログ村
最新の投稿
- ラーメン・つけ麺2025年1月23日甘みある味噌の味が好きかもー。加賀 魂心家の味噌ラーメン!
- ラーメン・つけ麺2025年1月22日初めての一蘭で味集中カウンターに座る!一蘭 岡崎店
- おそば・うどん2025年1月1日大晦日ルーティーン!大宮亭にて年越しそば!安定の美味しさに満足
- ラーメン・つけ麺2024年12月18日とことん豚骨!ずんどう屋のらー麺は…