観光客で賑わう京都駅前地下街ポルタ。どうとんぼり神座へ【ラーメン】
仕事で京都へ。夜、時間を作り京都駅へ。外人さんの割合がとても多く半々かなー、2人に1人は外人さん。その他の日本人も観光客や仕事の出張の方が多い。地元の方は来なさそうなエリアだ。
駅ビルをウロウロして探索。時間帯的に居酒屋はどこも満席。空いているのは高級ステーキ店などのお店。そして気になったのがー、どうとんぼり神座。関西を中心に展開するラーメンチェーンだ。
食券が入口にあったので購入しようとするとQR決済でのお支払いは店員へとあったので店内で支払い。
ねぎキムチラーメン1030円。
シャキシャキネギとキムチのせ。もともと白菜が多く入っていてキムチの白菜と合わせて白菜が多い!
ネギ多くて嬉しい!
麺はツルツルに輝く細麺。麺の食感はいい。スッとのどを通っていってネギや白菜に合う。スープはお店ではスープソムリエ制度があるほどスープにこだわっているみたいなのですが、期待値よりは低め。普通の塩味かな。スープのインパクトはないけれど麺や白菜には合っているかもしれない。個人的にはガツンと欲しい。逆に上手くまとまりすぎてる。一周回ってシンプルになったかな?関西風?
京都駅前という一等地にありながら他と変わらず1000円ほどで本格的なラーメンを食べれる事は凄い。
京都駅前地下街ポルタ探索。また行きたいね。
投稿者プロフィール
-
福井県出身の40代男性。
食を中心に情報発信しています。福井県の経済状況や全国チェーンの福井県での状況なども発信しています。
仕事柄、石川県、富山県、滋賀県にはよく行くので福井県を中心にその周辺の内容もアップしていきます!
にほんブログ村
最新の投稿
- ラーメン・つけ麺2025年1月23日甘みある味噌の味が好きかもー。加賀 魂心家の味噌ラーメン!
- ラーメン・つけ麺2025年1月22日初めての一蘭で味集中カウンターに座る!一蘭 岡崎店
- おそば・うどん2025年1月1日大晦日ルーティーン!大宮亭にて年越しそば!安定の美味しさに満足
- ラーメン・つけ麺2024年12月18日とことん豚骨!ずんどう屋のらー麺は…