ひるがの高原SAにて味噌カツ定食をいただきました。
先日、岐阜方面へ仕事で向かう途中、東海北陸道を初めて運転しました。まず、驚いたのがトンネルの長さと多さ。なんだか、ずっーとトンネルの中にいるような錯覚さえ感じてしまう長さと多さ。あとあと知ったんですけど国内3位の長さを誇る飛騨トンネルを通過していた事に気づきました。トンネル通過中は景色も見れず長いトンネル嫌やなーって思ったけど国内3位と知ればもう一度、通ってみたいなと。笑
そんな中、お腹減りすぎて急遽、ひるがの高原サービスエリアに入ってしまいました。
とりあえず腹を満たすためウロウロ。
レストラン併設されてて良かったー。よくある食券機で注文するヤツ。支払いは現金のみ。
味噌カツ定食を注文。
おー。美味しそうだ。
味噌カツだー!まずいわけがない!味噌ダレはバッチリ美味しい。濃い味噌ダレだけどタレの量がバランス良くご飯が進む。キャベツの千切りの野菜にもドレッシングかかってて味噌カツと合わせて食べるとまた、新しい味。
白米ももちろん。漬け物や小皿もご飯に合うわー。最近のサービスエリアのレベル高いなー。満足。
飛騨高山は今のところ食べ物合うなー。美味しい。景色もよく。山々に囲まれた景色は運転も楽しい!けど、トンネル多め……
次に東海北陸道を通る機会があれば飛騨トンネルを確認して入りたいね。今から、国内3位の長さに突入するって心構えして入りたいなー。
投稿者プロフィール
-
福井県出身の40代男性。
食を中心に情報発信しています。福井県の経済状況や全国チェーンの福井県での状況なども発信しています。
仕事柄、石川県、富山県、滋賀県にはよく行くので福井県を中心にその周辺の内容もアップしていきます!
にほんブログ村
最新の投稿
- ラーメン・つけ麺2025年1月23日甘みある味噌の味が好きかもー。加賀 魂心家の味噌ラーメン!
- ラーメン・つけ麺2025年1月22日初めての一蘭で味集中カウンターに座る!一蘭 岡崎店
- おそば・うどん2025年1月1日大晦日ルーティーン!大宮亭にて年越しそば!安定の美味しさに満足
- ラーメン・つけ麺2024年12月18日とことん豚骨!ずんどう屋のらー麺は…