甘い風味がじわじわと味変していく!家系ラーメン 薩摩家 本店
仕事で大阪空港へ向かったが着いたのは夜遅かった。急いでいたので何も食べずにここまで来た。お届け物も配達しホッとしたらお腹すいた~。
初めて伊丹空港付近に来た!
今では大阪国際空港と呼ぶみたい。それにしても暴走族多いな(笑)
お店につくと4人ほど並んでいました。こんな時間でも並んでるとは…。やっぱり都会と感じる田舎者。5分ほどですぐに店内に~
薩摩家MAXラーメンを頼みました。
こだわりの泡が乗ったスープをひとくちいただくと甘い香りを感じました。あとあと知ったのですがこれはバターのような香りがするオリーブ地鶏の鶏油みたいです。鶏油???素人には分かりませんが上品な味と香りです。この泡へのこだわりはとても感じましたが鶏油と言われてもなんか少し不思議な気がします。
麺は平打ち麺でつるつるしていてスープと絡むというよりは麺だけでしっかり主張している感じです。小麦粉の香りがしっかりと残っています。
スープは初めは泡があるのでまろやかなんですがじわじわと本来の醤油の味が出てきます。上品なんだけどワイルド!初めの一口はフランス料理のように上品な香りと甘み。だけど最後はしっかりと醤油豚骨なんだな~。あと、なんの魚かはわからなかったんですが魚のほぐし身が入っていました。魚のほぐし身がスープと絡み最後までスープを楽しめます。
店員さんも明るく雰囲気はいいです。掛け声もあっていい店だと思います。
家系ラーメンってイメージ悪かったんですけど、初めて行った家系ラーメンがイマイチだっただけで美味しいところはホント、美味しいんだと感じた。なかなか来れないお店だけどここで食べれたのはラッキーだ。ありがとうございます!
投稿者プロフィール
-
福井県出身の40代男性。
食を中心に情報発信しています。福井県の経済状況や全国チェーンの福井県での状況なども発信しています。
仕事柄、石川県、富山県、滋賀県にはよく行くので福井県を中心にその周辺の内容もアップしていきます!
にほんブログ村
最新の投稿
- ラーメン・つけ麺2025年1月23日甘みある味噌の味が好きかもー。加賀 魂心家の味噌ラーメン!
- ラーメン・つけ麺2025年1月22日初めての一蘭で味集中カウンターに座る!一蘭 岡崎店
- おそば・うどん2025年1月1日大晦日ルーティーン!大宮亭にて年越しそば!安定の美味しさに満足
- ラーメン・つけ麺2024年12月18日とことん豚骨!ずんどう屋のらー麺は…