楽天ペイ使えんやん!ラーメンまこと屋の美味しいとか以前の問題発覚!

以前はラーメン世界やったかなー。居抜きで入ってきたラーメンまこと屋。今、1番勢いのあるチェーン店と聞いています。今回、初まこと屋へ。

全のせ赤辛牛白湯を頼みました!これは美味しそー。

煮卵もチャーシューも俺好み🎵

特にここの麺はいい!小麦の香りがしっかりしていて麺にコシがあってしっかりしている。出汁とも絡むし絶品!俺好み!

多加水熟成玉子麺だって!多加水麺って好きなんだよなー。しっかりした麺で香りがいい。リピ確定やな。また来て別メニュー頼もう!

さてさてここからが本題。
僕は楽天ペイをよく使うので必ず入店の時は支払い方法を確認します。ラーメン屋さんは支払いが現金だけのところが未だに多いからねー。
もちろん、まこと屋さんに入った時にも支払い方法を確認!バーコード決済や他の支払い方法など豊富にあったので安心して入店。
なのにー
レジに行って楽天ペイでと伝えるとレジの人は困った感じて別の店員を呼ぶ。呼ばれた店員も画面見ていろいろやってるけど……。そのうちレジには何人か並ぶ。先にお客さんの支払いをしてもらう。
そしてまた、画面を見ていろいろやってる。そして「バーコード決済はpaypayしか出来ないです。」
は?
メルカリとかd払いとかも使えるって書いてあるやん!「このレジ、今日来たばっかりで設定されてないんですよー」
は?
「じゃあ!ここの支払い方法の案内出したらダメやろー」って俺なりに優しく言ったのに「paypayもバーコード決済ですよ」って。そのあともpaypayを勧めてくる。というかpaypayしか無理なんだろう。
楽天ペイって弱いよなー。楽天ペイで支払いたいのにpaypayを勧められる。楽天の三木谷社長!田舎では楽天ペイで払おうとするとpaypayにして下さいって言われます!楽天経済圏のわたくしは肩身の狭い思いをしています。
現金を持ち合わせていなかったので「現金ないぞー」って伝えると「もう、いいですわ!お客さん、お金いいですよ」って少しキレ気味の店員。楽天ペイで支払うってこんなに苦労するの?マジありえん。
仕方なくpaypayに銀行からチャージ!支払いました。お金いらないって言われてもなんか気持ちよくない。楽天ペイで払えるって書いてあるのに払えないのも気持ちよくないけど。
せっかく美味しいラーメンなのにもったいない。しばらくは行きづらいなー。
投稿者プロフィール

-
福井県出身の40代男性。
食を中心に情報発信しています。福井県の経済状況や全国チェーンの福井県での状況なども発信しています。
仕事柄、石川県、富山県、滋賀県にはよく行くので福井県を中心にその周辺の内容もアップしていきます!
にほんブログ村